印刷会社って、日本全国に2万社以上も存在するって知ってましたか?
そこには印刷機械だけではなく、印刷屋さんならではの知恵があふれています。
Twitter上のつぶやきをお題にして、印刷廃材とアイデアを使って、プロダクトでこたえていく。
それが「大喜利印刷」です。
「大喜利印刷」は、
全日本印刷工業組合連合会が組織した実験的クリエイティブユニット
「CMYK」によって運営されています。
C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック)であらゆる色が表現できるように、自由な発想でプロダクトをつくり、世の中の欲しいにこたえていきます。